【第53回黒田裕樹の歴史講座】昭和天皇 撮影


第53回黒田裕樹の歴史講座「昭和天皇」(東京講演)
主催:一般社団法人 正しい歴史を伝える会
後援:My日本・授業づくりJAPAN
日時:平成28年3月26日(日) 午後3時~
場所:スター貸会議室 飯田橋
①天皇陛下の大御心
②立憲君主制の重み
③一日も早い戦争終結を願われて
④ご聖断下る
⑤終戦直後の昭和天皇と皇室をめぐる様々な動き
⑥昭和天皇のご巡幸
⑦昭和から平成へ
⑧次回予告:江戸後期の政治史
~意次と定信そして「金さん」
次回(第54回)の歴史講座は、平成28年5月21日(土)午後3時より東京・飯田橋で、並びに5月28日(土)午後2時より大阪・梅田で「江戸後期の政治史 ~意次と定信、そして『金さん』」と題し、江戸後期の政治史の「カギを握る」人物のそれぞれの生涯を振り返る予定です 詳細は 黒田裕樹の歴史講座ブログ でご確認ください
2016-03-26_150940

動画8本組
FC2
【第53回黒田裕樹の歴史講座】昭和天皇1
【第53回黒田裕樹の歴史講座】昭和天皇2
【第53回黒田裕樹の歴史講座】昭和天皇3
【第53回黒田裕樹の歴史講座】昭和天皇4
【第53回黒田裕樹の歴史講座】昭和天皇 5
【第53回黒田裕樹の歴史講座】昭和天皇 6
【第53回黒田裕樹の歴史講座】昭和天皇 7
【第54回黒田裕樹の歴史講座】予告:江戸後期の政治史
youtube







カテゴリー: up動画 タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中